今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

鯛のアクアパッツァ
by 大橋 みちこ

鯛とアサリの旨味が染み出たスープが最高!

鯛のアクアパッツァ

材料

  • 【材料 2人分】
  • 鯛        1尾(250〜300g。切り身2切れでもOK)  
  •   塩      ふたつまみ
  • アサリ      約220g
  • ミニトマト    8個(約90g)
  • ケッパー     大さじ1/2
  • にんにく     1片
  • 白ワイン     大さじ1と1/2
  • 水        100cc
  • イタリアンパセリ 適量
  • 塩        適量
  • 胡椒       適量

作り方

アサリに塩分がしっかりあるので、全体の味を調整するのは最後にしましょう!
ニンニクは焦げないように注意です!
STEP1
アサリの砂抜きをする(50℃のお湯に5分つけてざるにあげると短時間で済む)。
STEP2
魚は内蔵を取り、洗って水気をよくふく。両面に塩ひとつまみずつをふって5分おく。水分が出てきたらペーパータオルでふく。
STEP3
ミニトマトは半分に切り、ケッパーは粗みじん切りにする。
STEP4
ニンニクは半分に切って芽を取り除き、つぶす。イタリアンパセリはみじん切りにする。
STEP5
鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火で熱して香りを出す。
強めの中火で魚の両面を焼く。指やフライ返しで抑えながら焼くときれいに焼ける。(ニンニクは焦げそうだったら取り除く。)
STEP7
焼き色がついたら(鯛は左側が頭になるように)、ドライトマト、あさり、ケッパー、白ワイン、水を加える。
STEP8
沸騰したら中火にし、ふたをして5分煮る。あさりの殻が開いて煮汁にとろみがでたら、塩胡椒で味を整える。イタリアンパセリを散らす。

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワイン×料理研究家。
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに、日本の「旬食材」や「食文化」を活かした、ワインに合う料理のレシピを多数考案。ブログ「365日ワインのつまみ」にて発信。ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」やワイン会「ノムリエの会」主宰。

同じ食材(貝類)を使ったレシピ

同じ食材(白身魚)を使ったレシピ

同じ食材(トマト)を使ったレシピ