- 
                - 
                        ロゼ 赤野菜のおかず魚介のおかず鯖とオクラのスパイシートマト煮込みby 田邉 貴昭
 
- 
                        
- 
				- 《2~3人前》 
 - 鯖の味噌煮缶 2缶(約300g)
 - オクラ 約20本
 - 玉ねぎ 1個
 - にんにく 1かけ
 - クミンシード 小さじ1杯
 - 赤ワイン 100ml
 - オリーブオイル 適量
 - ~煮込み用の調味料~
 - カットトマト缶 1缶
 - ローリエ 1枚
 - クミン 小さじ1杯
 - 胡椒 小さじ1杯
 - パプリカパウダー(無くても大丈夫) 小さじ1杯
 - 唐辛子 2本
 - 水 200ml
 
作り方
- 塩気は味噌煮缶の味を活かします。 
 このまま食べても美味しですが、パンに付けたり。パスタとあえて食べても美味しいです。
 
- STEP01
- 
                    オクラは1㎝幅に切り、玉ねぎをはくし切り、にんにくはみじん切りにする。 
 
- STEP02
- 
                    オリーブオイルを引いたフライパンに鯖の味噌煮缶を汁ごといれて、汁気が無くなるまで炒める。 
   
- STEP03
- 
                    にんにくとクミンを加えて、香りがたつまで炒める。 
   
- STEP04
- 
                    玉ねぎを加えて、しんなりするまで炒める。 
   
- STEP05
- 
                    赤ワインを加えて煮立ったら、煮込み用の調味料を加えて、 
 沸いたら蓋をして約20分煮込む。
 
- STEP06
- 
                    蓋を開けてオクラを加えて約10分煮込んだら完成。 
 
“鯖とオクラのスパイシートマト煮込み”に合うワイン
- 
                合う赤 白 泡 合うロゼ オレンジ ジューシーな果実味があって、どことなくスパイシーで程よい渋みがある赤ワインがオススメです。 
 
- 
				
					
                
					- 
							  
- 
							イタリア赤ミディアムボディフェウド・アランチョ フェウド・アランチョ ネロ・ダーヴォラ非常に豊かな香りが印象的。イチゴやカシスなどの果実香に、黒コショウのアクセント。果実由来の甘味と上品な酸のバランス。タンニンがソフトで舌触りが滑らかです。 
 - 
							  
- 
							イタリア赤フルボディアジィエンダ・アグリコーラ・グルフィ ネロイブレオ熟したブルーベリー、カシス、ドライフラワーのアロマに熟成したニュアンス。鉄っぽさを感じるミネラル。ふくよかな果実味に柔らかい口当たり。旨味と塩気を感じる。余韻が長い。 
 太陽をしっかり浴びたブドウから造られる果実味たっぷりな赤ワインは、トマトを使った料理にピッタリです。程良くスパイシーな印象がお料理のスパイス感ともマッチしています。 - 
							  
- 
							イタリア赤ミディアムボディピエロ・マンチーニ カンノナウ・ディ・サルデーニャプラムやブルーベリーの果実香、薬草のような清々しさが感じられる。チャーミングな赤い果実の甘味があり、飲み飽きしないタイプ。酸が味を引き締める。 
 太陽をしっかり浴びたブドウから造られる果実味たっぷりな赤ワインは、トマトを使った料理にピッタリです。程良くスパイシーな印象がお料理のスパイス感ともマッチしています。 
- 
							
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
 
- 
                ワイン商社勤務の若手ソムリエ
 田邉 貴昭ワイン商社、株式会社モトックス勤務20代男性 
 ・ソムリエ(JSA認定)
 ・Level3 AWard in Wines(WSET®)
 ・SAKE DIPLOMA(JSA認定)
 ・チーズプロフェッショナル(CPA認定)
 ・ドイツワインケナー(DWGJ認定)
 ・シードルアンバサダー(JCMA認定)
 ・テキーラマエストロ(JTA認定)
 食べ飲みに興味津々な20代男性。
 リアルな休日ごはんの切り取りをInstagramでも発信中(下記リンク)。
 
- 公開日 :
- 2022/05/19
- 更新日 :
- 2024/02/13


 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						
太陽をしっかり浴びたブドウから造られる果実味たっぷりな赤ワインは、トマトを使った料理にピッタリです。程良くスパイシーな印象がお料理のスパイス感ともマッチしています。