今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

ビーツと里芋とレンコンのサラダ
by 大橋 みちこ 

ビーツと里芋とレンコンのサラダ

材料

  • 【材料 3〜5人分】
  • ビーツ(缶詰)  正味100g(1/2缶分)
  • 里芋       250g
  • レンコン     70g
  • ベーコン     35g
  • マヨネーズ    大さじ3
  • ヨーグルト    大さじ1と1/2
  • レモン果汁    小さじ1
  • パセリ      適量
  • 塩        小さじ1/6~1/4
  • 胡椒       適量

作り方

パセリは色が変わりやすいので、食べる直前に散らしてくださいね!
里芋の代わりにジャガイモを使ってもおいしくできますよ。
STEP1
里芋は皮をむき、3cm角に切って、水からゆでる。竹串がすっと入るやわらかさになったらざるにあげる(レンコで加熱してもいい。600wで2〜3分)ビーツは半分に切る。
STEP2
レンコンは皮をむき、薄めの半月切りにして、酢水にさっとつけてざるにあげ水気をきる。耐熱皿に入れて600wのレンジで1分加熱する。
STEP3
ベーコンは細めの拍子切り、もしくは、5mm幅に切って、フライパンで炒める。(テフロン加工のフライパンであれば油なしで大丈夫)
STEP4
里芋、レンコン、ビーツ、ベーコンをボウルに入れて、マヨネーズ、ヨーグルト、レモン果汁、胡椒を混ぜる。塩で味を整え、刻んだパセリを散らす。

"ビーツと里芋とレンコンのサラダ"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

これに合わせたいのは優しい果実味の辛口白ワイン。料理全体の味わいが優しめなので、ワインも重すぎず、辛すぎず、優しめのものを。
例えば、国や品種でいうと、北イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ州のピノ・ビアンコやミュラー・トゥルガウなどの地品種や、オーストリアのグリューナー・ヴェルトリーナー。フランス ロワール地方や、南アフリカのシュナン・ブランがオススメ。価格が高いとワインの味わいもどっしりしてくるので、1000円〜2000円前半のもので充分です!

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ 

大橋 みちこ 

ワインのおつまみ研究家。日々、日本の食材、旬の食材でワインに合うおつまみレシピを考案。
定番ものから、え!?これがワインに!?というものまで家で簡単にできるおつまみをご紹介します。

同じ食材(ベーコン・ハム・ソーセージ)を使ったレシピ

同じ食材(里芋)を使ったレシピ

同じ食材(れんこん)を使ったレシピ