今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

豚肉とレンコンのナンプラー炒め
by 大橋 みちこ

豚肉とレンコンのナンプラー炒め

材料

  • 【材料 軽めの2人分】
  • 豚肩ロースしゃぶしゃぶ用  150g
  • (薄切り肉、バラ薄切り肉でもOK)
  • レンコン          150g
  • ニンニク          1片
  • ごま油           大さじ1/2 + 大さじ1/2
  • 塩             ひとつまみ
  • 酒             大さじ1
  • 砂糖            小さじ2/3
  • ナンプラー         小さじ1
  • 黒胡椒           適量
  • スダチ           適量
  • (カボスやライムでもOK)

作り方

レンコンはフライパンに入れたらあまり触らず、焼くように火を入れるのがポイント。そうすることで、シャキッとした食感とこんがり香ばしさを楽しめます。
ニンニクは薄切りにする。レンコンは皮をむき、2mmの厚さの半月切りにする。
フライパンにごま油を熱し、中火で①のレンコンを焼くように炒める。こんがりといい色に炒めたらいったん取り出す。
フライパンにごま油を熱し、①のニンニクを弱火で炒める。香りが出てきたら中火にして豚肉を入れて炒め、塩ひとつまみをふる。
豚肉に火が通ったら、酒を加えてアルコールを飛ばす。②のレンコンを戻し入れ、砂糖を加え一混ぜしたら、ナンプラーも加えて炒める(塩気が足りなければナンプラーか塩で調整する)。胡椒をふって完成。
器に盛り、お好みでスダチを添える

"豚肉とレンコンのナンプラー炒め"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

豚肉もレンコンも癖がないので、あまり難しく考えなくてもOK。シンプルな料理なので、色で言うと白がオススメ。
コクや旨味がしっかりあるものだと、ナンプラーの旨味や豚肉の旨味と寄り添い、より良い相性を楽しむことができます。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com

同じ食材(豚肉)を使ったレシピ

同じ食材(にんにく・にんにくの芽)を使ったレシピ

同じ食材(れんこん)を使ったレシピ